【新卒限定】簡単に魅力的な自己PRを作る方法とは

この記事は、instagramフォロワー数50万人以上、「受かる!自己分析シート」「受かる!面接力養成シート」「内定の常識」など累計50万部以上の著者(@yumekanau2)が執筆した記事です。


受かる!面接力養成シート

内定の常識

【新卒限定】簡単に魅力的な自己PRを作る方法とは

内定をもらえるような自己PRを作るために

自己PRを作っていると、全然ダメなのに、自分の中で納得してしまうことがあります。内定をもらえないかぎり、たとえ面接を通過していても、今の自己PRがよいというわけでもありません

自分が良いと思って作っているため、そうなるのは仕方がありません。そうならないように、まわりの人に自己PRを見せて、アドバイスをもらうことをおすすめします。

大学の友達にアドバイスを求めるのもよいですが、できれば実際に働いている社会人にチェックしてもらうことは大切です。

面接を行うのは社会人であり、実際に一緒に働く立場からからアドバイスを頂けるからです。

大学のOB/OGにお願いすることができればよいのですが、なかなか知り合いう機会がない人もいるかもしれません。

無料で自己PRを添削してくれる

そんなときにおすすめなのが「新卒紹介エージェント」です。無料で面談や企業紹介、面接アドバイス、履歴書添削していただくことができます。

当然ながら、自己PR・学生時代に頑張ってきたことなどの添削もお願いできます。

添削前

私の大学時代力を入れたこととして、ファミリーレストランでのアルバイトがあります。働く上で意識していたのは安全です。食品を扱う以上、人の命を預かっているのと同じことだと思ったので衛星管理は特に意識しました。私はアルバイトリーダーだったので、1時間に1回の手洗いの呼びかけをしなければならなかったのですが、週末はキッチンもホールも忙しく建前上のものとなっていました。そこで、ミーティングの際にこの問題についてとりあげ、許可を得た上で簡単な手洗いチェック表を作りました。そうすることで、誰が手洗いをして誰が手洗いをしていないかが一目で分かるようになりました。このようなことから私は安全管理をする上での効率の大切さを学びました。(303文字)

添削後

大学時代に力を入れたことは「ファミリーレストランのアルバイト」です。3年以上続け、アルバイトリーダーとして働いております。食品を扱う以上、人の命を預かっているのと同じだと考え、特に衛星管理を意識していました。1時間に1回の手洗いの呼びかけをするルールが形骸化していたときは、手洗いチェック表を作り、誰が手洗いをして、誰が手洗いをしていないか一目で分かるようにし、ルールを徹底しました。一度お客様の信頼を失うと取り戻すのは大変であり、安全管理は大切だと考えております。(224文字)

添削前

私は個別指導塾でのアルバイトをしております。アルバイト先では、講師が80人働いており、その中で私はバイトリーダーをしておりました。その経験の中で課題解決能力を身につけました。以前、塾評価サイトでの評価が下がってしまいました。口コミから原因は新人育成不足であるとわかりました。そこで私は、教室全体の育成改革を行いました。他講師にも協力してもらい研修プログラムを作成し、指導だけでなく電話や面談における保護者対応も盛り込み、実施しました。その結果、塾評価サイトでの評価が地域1番になっただけでなく、昨年に比べ入塾者数を4割増加させることが出来ました。(273文字)

添削後

個別指導塾で口コミ評価を改善し、入塾者数を4割増加させたこと。私は講師が80人在籍している個別指導塾でバイトリーダーをしていたのですが、塾の口コミサイトでの評価が下がっていたことがありました。原因は新人育成不足であるとわかり、教室全体の改革を行いました。例えば、他講師にも協力して頂きながら新人研修プログラムを実施し、電話や面談における保護者サポートも実施しました。その結果、塾評価サイトでの評価が地域1番になり、入塾者数を昨年の4割増加させることができました。(231文字)

よく見かけるファミリーレストランアルバイト、塾講師のアルバイトですが、添削前と添削後、どちらがよいかは一目瞭然です。

添削後は無駄な文言が省かれ、読む人に伝わりやすくなっています。そればかりか文字数に余裕が生まれ、もっと詳しくアピールすることができます。

そうやってブラッシュアップした履歴書やエントリーシートで内定を頂いている人がいます。

内定者の声

一人で就職活動をしていて右も左もわからず不安な中、親身に相談になおってくださりありがとうございました。アドバイスがなければ内定はおろか就職活動の方向性すら固まっていなかったと思います。人生の中でも大きなイベントを手伝っていただき、本当に感謝しています。

どうして就職エージェントは無料でそこまでしてくれるのか

新卒紹介エージェントは内定先から成果報酬を頂くからです。たいてい1人当たり80万円~100万円が相場です。

もし、あなたが同じ仕事をしていて、1人成約させたら80万円~100万円入手できるとなれば頑張るのではないでしょうか。

ただし、新卒紹介エージェントはビジネスとしてサポートしているので、紹介された案件が本当に自分にとってよいのかはわかないため見極める必要があります。

とはいえ、面談や添削を受けるのは無料ですので利用しない手はありません。

ジョブスプリング


メリットその1
1000社以上からあなたに適した企業が見つかる

1000社以上からあなたに適した企業を紹介してもらえます。その一部を紹介します。比較的ベンチャー企業やIT企業が多いです。

マクロミル、ネクスウェイ、日本保険サービス、レバレージズ、京都きもの友禅、PLAN–B、ワークスアプリケーションズ、システムサポート

メリットその2
何度も面談によるフォローが受けられる

就職エージェントの中には、一度しか面談を受けられない場合がありますが、JobSpringでは、最低でも3回の面談が受けられます。

満足するまで書類添削や面接対策を受けることで圧倒的に有利な就職活動が進められます。

メリットその3
早期離職率0.1%

一般的に新卒の離職率は15%程度と言われていますが、「適性検査Cubic」とエージェントとのヒアリング両方を活用することで精度の高いマッチングを行い、JobSpring利用者の離職率はわずか0.1%となっています。

人材紹介エージェントに興味がある方は→「ジョブスプリング」へ。

他にも自己PRを活用するものアリです。

もしも、納得できる就職先を紹介頂けないのであれば、添削して頂いた自己PRをもとに逆求人サイトを利用するのもよいでしょう。

圧倒的に企業からオファーされやすくなります。例えば、OfferBoxはおすすめです。大手・ベンチャー・官公庁などからオファーされます。

オファーボックス利用企業

朝日新聞、コクヨ、トレンドマイクロ、オプト、グリー、SANSAN